CORPORATE PHILOSOPHY
ノリタケグループについて
事業を通じて社会に貢献する―
それが私たちの原点です。
世界的な気候変動や環境、人権等の問題を背景として、地球や社会は様々な課題を抱えています。その中でノリタケグループは、事業を通じて「地球を元気に」「社会を便利に」「人と社会を幸福に」することを目指して課題の解決に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献していこうとしています。当社グループが社会的責任を全うし、社会から信頼され、必要とされる存在であり続けられるよう、創立当初に宣明した「我カ社ノ精神」を源とし、「社是」や「企業倫理綱領」としてまとめ直し、全従業員に浸透させています。

社是

企業倫理綱領
倫理規範

- 社是「良品・輸出・共栄」の実践
- 法令・社会規範の遵守
- 人権の尊重
- 地球環境の保全と、ゆたかで住みやすい地域社会への貢献
- 株主・お客様・地域社会などへの情報開示
詳しくはノリタケグループ企業倫理要綱(PDFファイル[1MB])
をご覧ください。

ステークホルダーとのコミュニケーション
ノリタケグループはステークホルダーの皆さまの声を真摯に受け止め、企業活動に繋げ、企業価値の向上を図ってまいります。
ステークホルダー | コミュニケーションの方法 |
---|---|
お客様 |
|
お取引先様 |
|
株主・投資家 |
|
従業員 |
|
地域社会 |
|