植物たち

ヤマボウシ

分 類
ミズキ科
時 期
花:春 実:秋
分 布
本州、四国、九州
環 境
山地の林、草地
大きさ
高さ:約10m

日本の山野に生えている木です。白い花びらに見えるものは総包片(そうほうへん)と呼ばれるもので、その中心に緑色の小さな花がたくさん集まって咲きます。果実は熟すと薄紅色になり、甘酸っぱく、山では鳥だけでなく、サルやタヌキなどの動物が食べます。

ノリタケの森で見られる場所
ショップ近く
ヤマボウシ

チューリップ類

分 類
ユリ科
時 期
花:春
分 布
国内分布なし
環 境
公園、庭など
大きさ
高さ:50cm

名前はよく知られている植物ですが、花弁(花びら)の色や形など細かく分類をすると数百種類もあります。温度の変化で花が開閉するので、夜や寒い日中は花が閉じています。ノリタケの森のチューリップも、ぜひ暖かな日にご覧ください。

ノリタケの森で見られる場所
施設内花壇(期間限定)
チューリップ類

ブルーベリー

分 類
ツツジ科
時 期
花:春 実:夏
分 布
環 境
公園、庭など
大きさ
高さ:1~3m

果樹として広く知られていますが、ツツジの仲間で公園や庭などで植えられていることが多い低木です。春に白色に近い淡いピンクの花を咲かせ、果実は黄緑色から紅色、紫色へと変わっていきます。

ノリタケの森で見られる場所
ノースゲート
ブルーベリー

モチノキ

分 類
モチノキ科
時 期
花:春 実:冬
分 布
本州・四国・九州・沖縄
環 境
海に近い山地
大きさ
高さ:6~10m

昔は「鳥もち」に使われた木として知られています。
ノリタケの森では、ビオトープ近くの草地や駐車場に植えられており、冬に熟して赤くなった実をヒヨドリなどの鳥が食べに来ているかも知れません。 

ノリタケの森で見られる場所
ビオトープ付近、芝生ひろばなど
モチノキ

ヤブツバキ

分 類
ツバキ科
時 期
花:冬から春 実:翌年の秋
分 布
本州・四国・九州・沖縄
環 境
海沿いから山地
大きさ
高さ:15m

「ツバキ」と呼ばれ、庭木で親しまれている木です。また、タネからとれる「椿油」も有名です。
紅色や白色の花が咲くと、蜜をなめにヒヨドリやメジロが訪れるようになります。

ノリタケの森で見られる場所
ビオトープ付近、日陶神社
ヤブツバキ