植物たち

コブシ

分 類
モクレン科
時 期
花:初春 実:秋
分 布
北海道・本州・四国・九州
環 境
野山や公園など
大きさ
高さ:約15m

春、葉を開く前に大きな白い花をたくさん咲かせます。
デコボコとした大きな果実の形が、握りこぶしに似ていることが名の由来です。秋に果実が熟して裂けると、中から白い糸をひいて真っ赤なタネが垂れ下がります。それを食べに鳥が来ることもあります。

ノリタケの森で見られる場所
ショップ付近
コブシ

イトザクラ

分 類
バラ科
時 期
花:春 実:夏
分 布
本州・四国・九州(自然分布はなし)
環 境
公園、庭園など
大きさ
高さ:約20m

「シダレザクラ」という別名もよく知られています。エドヒガンの園芸品種で、枝が長く垂れるサクラです。
満開となったイトザクラの枝が風になびく様子は、とても優雅な光景です。ノリタケの森ではクラフトセンター前で見ることができ、当施設の象徴的な木です。

ノリタケの森で見られる場所
クラフトセンター前
イトザクラ

イロハモミジ

分 類
カエデ科
時 期
花:春 実:夏
分 布
本州・四国・九州
環 境
野山や雑木林、公園など
大きさ
高さ:約15m

一般的に「モミジ」と呼ばれ、紅葉で親しまれている木です。
花は目立たないのですが、秋になるとプロペラ型の果実をつけ、タネは1つずつ風に乗って飛んで行きます。小鳥がタネを食べに来ることもあります。

ノリタケの森で見られる場所
ビオトープ付近、日陶神社など
イロハモミジ

フサアカシア

分 類
マメ科
時 期
花:春 実:秋
分 布
国内自然分布なし(オーストラリアなど)
環 境
(日本では)公園、庭など
大きさ
高さ:約15m

「ミモザ」という別名で親しまれている木です。まだ寒風が吹く2~3月頃、鮮やかな黄色い花がたくさん咲きます。満開になると木全体が黄色く見えるほどで、ノリタケの森でもこの時期はよく目立ちます。

ノリタケの森で見られる場所
煙突ひろば
フサアカシア

アメリカヤマボウシ

分 類
ミズキ科
時 期
花:春 実:秋
分 布
国内自然分布なし(北アメリカ原産)
環 境
(国内では)公園、庭など
大きさ
高さ:約5m

北アメリカの木で、「ハナミズキ」の名でよく知られています。日本在来のヤマボウシと似ている花は、白色や薄紅色、紅色のものがあります。秋に果実が赤く熟すと、ヒヨドリやツグミなどの鳥が食べに来ます。

ノリタケの森で見られる場所
駐車場付近
アメリカヤマボウシ